【テンプレあり】就活メールの署名の書き方!自動入力の設定方法も解説

「就活メールの署名にどんな情報を入れたらいいかわからない」「そもそも学生でもメールに署名って必要なの?」と迷っている就活生必見!本記事では、署名に記載する内容やテンプレート、自動入力の設定方法まで解説します。テンプレートはコピペOKなので、そのまま活用してみましょう。

もくじ

就活メールに署名は必須!

ビジネスメールにおいて、文章の最後に署名を入れるのは一般的なマナーの1つ。そのため、社会人とやりとりをする就活メールにおいても、署名は入れるのがおすすめです。


署名を入れることで誰から来たメールなのかがすぐにわかり、読んでもらいやすくなります。マナーの良さをアピールできるだけでなく、やり取りもしやすくなるため、就活メールには署名を入れるよう心がけましょう。

就活メールの署名に記載する内容は?

就活メールには署名が必要だとわかっても、実際にどんな情報を入れていいかわからないと迷う就活生も少なくありません。記載するべき内容に困っている方は、下記の4点を入れましょう。

1. 名前、ふりがな
2. 大学名、学部、学科
3. 電話番号
4. メールアドレス

初めに名前とふりがなを記載します。その次に自分の所属(大学名、学部、学科)についての情報を入れ、最後に普段連絡が取りやすい連絡先(電話番号とメールアドレス)を記載しましょう。

住所は入れておくとていねいですが必須ではないため、必ずしも記載しなくても大丈夫です。また、所属ゼミや自己PRといった基本情報以外の項目は記載しないようにしましょう。

就活メールの署名テンプレート4つ!

ここからは実際に使える就活メールの署名テンプレートを4つ紹介します。そのままコピペして、自分の情報に書き換えるだけで使えるので、ぜひ活用してみましょう。

1. 名前のふりがなを平仮名にした場合

————————————

就活 太郎(しゅうかつ たろう)

◯◯大学 ◯◯学部 ◯◯学科

電話番号:090-xxx-xxxx

メール:syukatsu@xxx.com

————————————

2. 名前のふりがなをローマ字にした場合

————————————

就活 太郎(Taro Syukatsu)

◯◯大学 ◯◯学部 ◯◯学科

Tel:090-xxx-xxxx

Mail:syukatsu@xxx.jp

————————————

3. 住所を入れた場合

————————————

就活 太郎(しゅうかつ たろう)

◯◯大学 ◯◯学部 ◯◯学科

〒xxx-xxxx

東京都◯◯区◯◯◯◯

電話番号:090-xxx-xxxx

メール:syukatsu@xxx.com

————————————

4. 罫線別のテンプレート

=====================

就活 太郎(しゅうかつ たろう)

◯◯大学 ◯◯学部 ◯◯学科

電話番号:090-xxx-xxxx

メール:syukatsu@xxx.com

=====================

*******************************

就活 太郎(しゅうかつ たろう)

◯◯大学 ◯◯学部 ◯◯学科

電話番号:090-xxx-xxxx

メール:syukatsu@xxx.com

*******************************

就活メールの署名を自動入力させる方法

就活メールを打つ度に毎回署名を手入力するのは、時間がかかり面倒なもの。また記載漏れといったミスにもつながってしまうため、署名は自動入力の設定をするのがおすすめです。

設定をしておくと、メールを作成する度に署名を自動的に作成してくれるのでとても便利!自動入力もあわせて活用して、署名の記載漏れを防ぎ、効率的に就活メールを作成しましょう。

【Gmail】署名自動入力の設定方法

Gmailを使っている方は下記のような設定方法で、署名の自動入力ができます。

1.Gmailを開く
2.右上の「設定」>「すべての設定を表示」をクリック
3.「全般」タブ>「署名:」>「+新規作成」をクリック
4.テキストボックスに署名を入力し、「作成」をクリック
5.ページ下の「変更を保存」をクリックして完了

【Outlook】署名自動入力の設定方法

Outlookを使っている方は下記のような設定方法で、署名の自動入力ができます。

1.「新しいメール」をクリック
2.「挿入」タブ>「署名」>「署名(S)」をクリック
3.「新規作成」ボタンをクリック
4.「この署名の名前を入力してください」のテキストボックスに、名前を入力
5.「OK」ボタンをクリック
6.作成した署名をクリックし、下のテキストボックスに署名を入力
7.「保存」ボタンをクリックして完了

【Yahoo!メール】署名自動入力の設定方法

Yahoo!メールを使っている方は下記のような設定方法で、署名の自動入力ができます。

1.メール一覧右上の「設定」をクリックし、メールアカウントのページを表示
2.詳細設定の「署名」欄に署名を入力
3.「すべてのメールで署名を利用する」にチェックを入れる
4.「保存」をクリックして完了

就活メールの署名の入れ方がわかったら『ABABA』を活用しよう!

就活メールの署名の入れ方を確認したら、スカウト型サービス『ABABA(アババ)』を活用しましょう!

『ABABA』とは、最終面接の選考結果や案内メールのスクショをアプリ上で提出するだけで、企業からスカウトが受けられる就活アプリのこと。効率よく就活を進めたい方は『ABABA』を活用しましょう!

ESや一次面接カットで選考に進める

『ABABA』では最終面接まで進んだ過程を評価してくれるため、スカウトの94%がESや一次面接といった選考フローをカット!最終面接に落ちても、選考フローをカットしたスカウト情報がくるので、今までの努力が無駄になりません!

また今まで知らなかった業界や企業に出会える機会が増え、自分の視野を広げるきっかけにもなります。

自分の市場価値を再認識できる

不採用の通知を受け取っても『ABABA』を活用すれば、1人に対して平均25通のスカウトが届くので、自分は市場に求められているのだと再認識できます。

選考に落ちてつらいと思った時は『ABABA』を活用して、失敗をチャンスに変えましょう!

LINEでスカウトを確認できる

『ABABA』では企業からのスカウトやメッセージがLINEで届く、使いやすさも魅力!素早く通知を確認できるので、担当者からの重要なメッセージを見逃しません。

LINEを使い慣れている人であれば操作性もわかりやすく、始めやすいのもポイント!メールの内容を考えるのが苦手という人にもおすすめです。

就活メールに署名を記載して好印象を与えよう!

本記事では就活メールの署名に記載する内容やテンプレート、自動入力の方法まで解説しました。ビジネスメールにおいて署名を入れることは一般的なマナー。そのため、就活生のうちに出来るとマナーの良さをアピールできるので、必ず入れておくのがおすすめです。何を入れようか迷った時はテンプレートも活用してみてください。

もくじ