Webテスティングとは、パソコンからオンライン上で受検する方式のことです。
この記事では、Webテスティングの基本情報や出題問題、対策方法を詳しく解説します。採用試験でWebテスティングを受ける可能性がある方は、ぜひ参考にしてみましょう。
なお、Webテスティングの結果は受検者に通知されません。自分の実力を客観視したい場合は、新卒就活版全国模試、「REALME」の利用がおすすめです。
Webテスティングとは?基本情報や他との違い
受検方式 | メリット | デメリット |
Webテスティング | ・自宅で好きな時間に受検できる ・移動時間や交通費がかからない ・リラックスした環境で受検可能 | ・パソコンとネット環境が必要 ・不正防止のため監視されている感覚がある ・技術的トラブルのリスクがある |
テストセンター | ・公平な環境で受検できる ・1年間結果が使い回せる ・複数企業の選考に活用可能 | ・予約が必要で混雑期は席が取りにくい ・指定された場所・時間で受検が必要 ・移動時間と交通費がかかる |
インハウスCBT | ・企業の雰囲気を直接感じられる ・面接と同日実施の可能性がある ・企業に採用への本気度を伝えられる | ・指定された日時 ・場所で受検が必要 ・移動時間と交通費がかかる ・緊張しやすい環境での受検する必要がある |
ペーパーテスト | ・PCが苦手な人でも受検しやすい ・従来の試験形式に慣れている人 ・技術的トラブルの心配がない | ・指定された日時 ・場所で受検が必要 ・移動時間と交通費がかかる ・他の受検者と同じ会場で受検するため緊張しやすい |
近年、多くの企業でWebテスティングが導入され、自宅で好きな時間に受検できます。従来の試験形式であるペーパーテストやテストセンターの受検では、指定された日時・場所で受検しなければなりません。
一方、Webテスティングはスマートフォンで受検できず、パソコンとインターネット環境が必要なため注意しましょう。
テストの種類 | SPIとの違い |
SHLテスト(玉手箱・WebGAB) | ・法則性能力、計数能力、言語能力などの出題内容がある ・長文や図表を用いた複雑な問題が多い ・全体的に難易度が高い ・時間配分がより重要になる |
TGWEB | ・詳細な能力測定が可能 ・問題の難易度が高い傾向にある ・企業の求める人材像と適合性を測定できる |
SHLテストよりもSPIの方が難易度は低いです。TGWEBは、AIによって監視されており、不正に厳格なテストです。
Webテスティングを企業で導入する背景
Webテスティングは、人間性や性格だけでなく、成績や能力などさまざまな項目を考慮した上で、自社にマッチした人材を探すために導入されています。近年、Webテスティングを導入する企業が増えていますが、導入の目的やメリットは何なのでしょうか。導入の背景を知って、対策に役立てましょう。
- 候補者の絞り込み
- 基礎能力を測るため
- 自社にマッチする人材を探すため
新卒の採用募集をする際、大手や人気の企業は応募が殺到します。そのため、Webテスティングで候補者の数を絞り込む必要があるのです。
Webテスティングの流れ・手順
Webテスティングを受験する際の流れは基本的にどの企業でも変わりません。あらかじめ手順を把握するとよいでしょう。
- 志望企業へエントリー
- Webテスティングの受検案内メールを受け取る
- Web上で受検する
エントリーした企業からURLの記載された案内メールが届きます。メール内に記載されているIDでログインしたら、Web上で受検が可能です。
前述の通り、Webテスティングはパソコンとインターネット環境があればどこでも受検可能なため、好きなタイミングに好きな場所で受検しましょう。ただし、企業ごとに定められている受検期間を過ぎないように注意しましょう。
Webテスティングで出題される問題
出題内容 | 詳細 |
言語分野 | ・語彙力や文法の理解を測る問題 ・長文読解問題 ・空欄補充や文の並べ替え |
非言語分野 | ・数的処理や論理的思考力を測る問題 ・計算問題(割合、速度、損益算など) ・図形やグラフを用いた問題 |
英語能力 | ・英単語の知識や英文の読解力を測る問題(企業による) |
構造的把握力 | ・物事の構造や関係性の理解を測る問題(企業による) |
性格適性検査 | ・性格に関する質問 |
Webテスティングで行われる検査は、能力検査と性格検査の2種類です。能力検査では企業が求めている能力水準を確認するため、主に国語系の言語問題と数学系の非言語問題が出題されます。出題問題の難易度は、中学・高校レベルです。
性格検査では応募者の人柄や性格などを測り、検査結果からどのような仕事に向いているのか、特徴や仕事の意欲を把握し、自社に合った人材であるかを判断します。
Webテスティングで落ちる人の特徴
Webテスティングはあくまで適性検査であり、企業によって合格ラインも異なるため、落ちる確率は不明です。しかし、合格ラインを超えなければ落ちてしまうため、どのような人が落ちるのか特徴を知っておきしましょう。
- 時間配分を誤っている
- 対策不足で基礎が身についていない
- Webテストの形式に不慣れ
Webテスティングでは制限時間が設定されており、時間内に解答する必要があります。難しい問題に時間をかけすぎたり時間配分を誤ってしまうと、最後まで解答できなくなります。
Webテスティングはそれほど難易度が高くありませんが、前述したように短い制限時間内で解答しなければならないため、十分な対策が必要です。
何度も練習問題を解いたり模擬試験で十分な対策を取ることで、Webテスティングの形式にも慣れていきましょう。
Webテスティングの対策
Webテスティングの参考書や問題集を使って、ある程度決まったパターンを覚えたり、苦手分野を把握する事が大切です。Webテスティングの対策方法について、ポイントを紹介します。
- 練習問題・過去問を解く
- 制限時間内に解く練習をする
- 模擬テストを受検する
慣れてきたら制限時間内に解答するために、繰り返し練習をしましょう。
模擬テストが受けられるWebサイトの利用もおすすめです。効率良く十分な対策をすれば、Webテスティングを通過できるでしょう。
Webテスティングにおける注意点
Webテスティングを受けるにあたって、いくつか注意点を紹介します。
- どの適性検査を受検するのか事前に分からない
- 不正は厳禁
- 結果の使い回しは不可
Webテスティングには、SPIや玉手箱・TGWEBなどさまざまな種類があります。エントリーした企業でどの検査を受けるのか、事前に知ることができません。
また、Webテスティングの場合は自宅や学校など好きな場所で受検できるため、試験官がいないのが特徴です。だからといって、カンニングなど不正が厳禁であることには変わりありません。ルールを守って受検しましょう。
テストセンターで受検した場合、結果は他社に使い回しが可能です。しかしWebテスティングでは使い回しできないため注意しましょう。
Webテスティングでおすすめの教材(問題集・サイト)
以下では、Webテスティングの対策におすすめの教材を紹介します。対策方法を知りたい方はぜひ参考にしてみてください。
- (問題集)これが本当のSPI3だ!:鉄板の一冊
- (サイト)マイナビ「適性検査対策WEBテスト」:模擬テストを受検可能
- (アプリ)SPI言語・非言語対策問題集:隙間時間も勉強できる無料アプリ
「これが本当のSPI3だ!」は、SPIを始めとしたさまざまなテストの問題が掲載され、多くの就活生が利用しています。詳しく丁寧な解説で有名な対策本です。
マイナビの模擬テストは毎年10回開催されています。本番を想定したテストで全国順位が分かるため、自分の実力を知るために受けておくとよいでしょう。
また、スマートフォンから手軽に対策したい方にはアプリの利用をおすすめします。500問以上をすべて無料で受けられる本格的な対策アプリです。
Webテスティングの実施前に!REALMEで客観分析
Webテスティングを対策するためには、実施前に自分の客観的な分析が大切です。「REALME」なら、AIとの面接を通じて現在の能力を客観視できます。
Webテスティングを突破するために、「REALME」を活用してみてはいかがでしょうか。
過去データから現時点における志望企業とのギャップが分かる
「REALME」では、過去のデータから現時点で志望企業とどの程度ギャップがあるか把握できます。足りない部分を把握して改善できるため、Webテスティングの対策にも役立てられるでしょう。
現在のギャップを埋めることで、志望企業の内定確率を上げることにつながります。
自身の特性から志望企業に受かるためのFBを貰える
「REALME」でAIと面接をすることによって、自身の特性を把握することが可能です。そこから志望企業に受かるためのFBが貰えるため、内定判定を向上させられます。
自身の特性を知ることは、Webテスティングの対策においても重要です。自分の能力を客観的に分析するために「REALME」を活用してみてください。
合格ラインを超えた面接回答例・ESのAIデータを閲覧できる
「REALME」の最大ともいえる特徴は、志望企業の合格ラインを超えた学生の面接解答例や、ESのAIデータを閲覧できる点です。合格ラインを超えた人がどのような解答をしたのか、どのような自己PRをしたのかを参考にできるため、志望企業の内定率を上げられるでしょう。
Webテスティングの実施前に「REALME」のAI面接を利用して、合格ラインを超えた学生の能力と比較してみてはいかがでしょうか。
Webテスティングを突破!内定への一歩を踏み出そう
志望企業が大手や人気企業の場合は、Webテスティングを受ける可能性が特に高いでしょう。
このテストを突破しなければ志望企業の内定は貰えません。対策方法や注意点を理解して Webテスティングを無事突破し、志望企業の内定へ向けて一歩踏み出しましょう。